ブレインの人づくり
ブレインが取り組む人財の育成
私たちは、「社員=人」こそが最大の「財産」であると考えます。つまり、社員の一人ひとりが「人財」として成長することが会社の持続的な成長を支え、お客さまの満足を実現できるものと考えています。社会と共に生き自ら発展できる人財の育成を目指し、また、社員自らの人生においても一人の人間として成長し、仕事を通して喜びを感じることができるように積極的に支援しています。
人材育成の取り組み
取り組み1 社内勉強会・eラーニング
時代の流れとともに、社会や人々のライフスタイルは大きく変化していきます。国の社会保障制度や保険に関する法律が変わると、それに合わせて保険も新しい商品が販売されるなど、保険商品の多様化が進んでいます。
当社では、このような時代の変化にともなう保険業界の動向をいち早くキャッチアップ。社内勉強会やパソコンを使ったeラーニング等で、知識の習得・共有をしています。
                        取り組み2 社内委員会活動
当社では、業務改善のための職場環境づくりの推進や、お客さまへのサービス満足度向上を目的に、社員で下記のような委員会を構成しています。自らの役割に責任を持って運営し、社内活性化を図るとともに、社員間の連携や親睦を深めています。
                        体制整備委員会
- 委員会メンバー
 - 大竹洋平、 諸角江美、 花形秀夫、 長田馨、 土屋契、 剣持正明
 - 討議内容・実施事項
 - コンプライアンス遵守の意義討議と社内への意識の徹底
 - コンプライアンス違反の実例・防止策
 - コンプライアンス遵守徹底の為のチェックテスト・社内監査
 
CS(顧客満足)委員会
- 委員会メンバー
 - 佐藤雅一、 田中勲、 長田茜、 村松理子、 土屋契、 剣持正明
 - 討議内容・実施事項
 - CS委員会の目的
 - ブレインのお客様さまの現状・アンケート実施
 - 全国代理店の取組み実例の研究
 - 顧客満足度を上げるために実施する目標設定
 - デジタルマーケティング他 先進事例研究と取組み
 
ビジョン委員会
- 委員会メンバー
 - 土屋契、 剣持正明、 田中勲、 長田豊
 - 討議内容・実施事項
 - 2022年ビジョンの確認
 - 同業他社の状況と保険代理業の未来を考える
 - 10年後に目指す姿の明確化
 - 具体的戦略と実施項目の戦略企画室への提言
 
親睦委員会
- 委員会メンバー
 - 長田豊、 村松理子、 功刀啓三
 - 討議内容・実施事項
 - 社内親睦活動の計画・実施
 - 年間計画の作成
 
健康経営委員会
- 委員会メンバー
 - 剣持正明、 佐藤雅一、 大竹洋平、 諸角江美、 長田茜、 長田馨、 土屋契
 - 討議内容・実施事項
 - 健康経営の社内への浸透
 - 社員の健康増進
 - 取引先への健康経営取組み支援
 - 健康経営優良法人認定取得と更新